ネオ新小岩ライフ

安く楽しく、自由に暮らす新小岩ライフ

      2015/06/21

新小岩 「肉専門店 肉のあさひ」がイケテル肉屋で素晴らしかった

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

先日、海鮮丼の具載せ放題の「菊寿司」でお昼を食べた帰り道、散歩をしているとツレが突然叫びました。

「あ!ローストビーフ!!」

どこどこ?と脇道を見ると、遙か遠くにローストビーフ、と書いた登りが見えます。
こう言う時のツレの意地汚さ目の付けどころの鋭さには本当に感心させられますね。

近づいてみるとその外観からしてすでにただものではない雰囲気を醸しまくっている肉屋さんが。
これはおもしろそうだと入店してみると、これがもうとても素晴らしい店だったのでご紹介したいと思います。

店舗情報

【住所】東京都江戸川区松島3丁目45−7
【電話番号】03-3651-4409
【営業時間】10:00~19:30?
【定休日】日曜日

南口の大通りをひたすらまっすぐ進んで脇道へ。
駅から徒歩15分くらいはあります。
ただ、歩く価値ありですよ!

外観

とりあえず張り紙がすごいです(笑)
あさひ1

道行く人に語りかけるこのインパクトのある張り紙。
あさひ2

店頭にある椅子。個性はんぱない。
あさひ3

店内

店内もすごいです。
ヴィレッジヴァンガードに昭和臭を足したようなPOPだらけの店内。
国の圧力に負けないで…!
あさひ4

余談ですが、何故か店内に昭和なブロマイドが売っていました。
肉屋でブロマイド、何故(笑)
でもわたし好きです、そういうお店。

キャッチーなPOPとは裏腹に、商品はかなりの本格派。
自家製のローストビーフや生ハムが何種類もずらり。
あさひ5
ほえー、いろんな肉屋に行ったけど、ローストビーフや生ハムにこんなに種類があるのは初めて。
しかもどれも美味しそうで迷う!

この他にも、焼肉用のカルビやタン塩、張り紙に書いてあったメンチカツなどのお惣菜類、パスタやチーズなどの輸入食材など豊富。

普通の牛肉も、すごいです。
写真を撮りそこねたのが悔やまれますが、ものすごい綺麗な霜降りの切り落とし和牛が、なんと100g498円!
引っ越し前の吉祥寺では絶対にこんな値段では買えないクオリティです。

迷いに迷ったあげく、ロートビーフと生ハム、自家製スモークチーズを購入。
ここまでなら「おもしろい肉屋さんがあったよ」と言う話で終わるのですが、問題はこのあとです。

私、この「肉のあさひ」を徹底的に宣伝する事に決めました(笑)
その理由は今からご説明しますね、ふふ。

買ったもの

松島3丁目スペシャルローストビーフ 100g 683円

ローストビーフ1

これがすごかった。
今まで、ローストビーフは色んなお店で食べてきました。
高級店やホテルなどでも食べましたが、はっきり言って今まで食べたローストビーフの中で一番美味しかったです。

食べている最中「美味しい」を10回以上言った気がします。
ローストビーフは、周りを熱した事で牛の臭みが出るパターンが多いのですが、これは臭み一切なし。
赤身部分の肉の旨みも素晴らしく、まったくパサつかずジューシー。

こんなに美味しいローストビーフは食べた事ありません。
大事な事なので2回言いました。メモってください、試験に出ますよ。

はー、美味しい。
ローストビーフ2

お試しで100g買ってみましたが、2人でメインにするには少ないけどつまみにはちょうどいい量。
200g買っても1366円。
こんなに本格的で美味しいローストビーフが家で食べれるなんて。
焼肉屋なんていらなかったんや…。

ちなみにこの「松島3丁目スペシャルローストビーフ」、このお店では一番安いローストビーフでした。(端っこを集めた切り落としみたいなのはもうちょっと安かったかも)
もっと高いのはどれだけの美味しさなの…。

手作り国産生ハム 100g 780円

薄切りなので100gでこの量!たっぷし!
生ハム1

これもですね、めちゃくちゃ美味しかったんですよ。
スモークしてあり、燻した香りが強め。
もともとスモーク系は大好きなのでこれは大当たり。

見た目パンチェッタ系の固い食感かな?と思ったのですが、ふわりと口に入れるとしっとりとしている。
そして肉のキメが非常に細かい。
生ハム2

成城石井なんていらなかったんや…。
これも、お店の生ハムでは一番安いやつでした。
あさひ…なんて怖い子…!

自家製スモークチーズ 530円

棒状のものが1本で、切りわけてこの量。
スモークチーズ

これも美味しかった。
美味しかったばかりで恐縮ですが、真実なので仕方がない。

まとめ

とにかく素晴らしいお店でした。
売っているものの味が素晴らしく美味しいのはもちろん、置いている商品もどれも魅力的なものばかり。
早くも「次はあの切り落としですき焼きしたいね」「ローストビーフも何種類か食べ比べしよう」「あ、メンチも買ってみたい」と、次の計画が溢れ出てきます。

駅からちょっと遠いですが、美味しいお肉が好きな人なら絶対に満足できる味です。
スーパーでお肉を買うのはもったいない!
是非いちど、足を運んでみて下さい!

おまけ

公式HPの「よくある質問」欄にこんな回答がありました。

Q:買ったお肉を冷凍保存したいのですが、どうするの一番よいですか?

A:当店にて購入の際に冷凍したいとお伝えください。
専用のミートショーレックスにて冷凍してもすぐにはがれるようお詰めいたします。

うーん、やっぱりすごい店だなあ。

肉のあさひ
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13171539/

 - 新小岩

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

  関連記事

寿司
新小岩 回転寿司「回鮮ちよだ鮨」行ってきた
私、回転寿司が好きです。 もちろんお高い寿司も大好きですが、生魚自体が好きなので、値段を気にせず食べれる回転寿司は大好物だし良く行きます。 新小岩には回転寿司がここ、「回鮮...
豚骨
新小岩 3種類の油そばが500円。「味の天徳」行ってきた
みなさん「油そば」は好きですか? 私は大好きです。 どれくらい好きかと言うと「油そばの名店」「油そば専門店」なんて言われるとわざわざ電車に乗って食べに行ってたくらいには好き...
GOTO4
新小岩 Amazonより安い!「生活雑貨アウトレットGo To」行ってきた
ルミエール商店街を歩いていると、ダイソーの近くで看板を持っている人を見かけます。 「生活雑貨アウトレットGo To すぐそこ!」 アウトレットと言う単語に反応して左に折...
新小岩3
自殺の名所?新小岩駅ホームドア導入のニュース!
悲しい事に、新小岩は「自殺の名所」などと言われます。 理由としては色々とあると思いますが、「線路のコース的に、大きなカーブもなく成田エクスプレス(NEX)がちょうどスピードを...
かつしか4
人、人、人!「かつしかフードフェスタ2014」行ってきた
今日と明日は葛飾区のフードイベント「かつしかフードフェスタ2014」! 早起きして行こうと思いつつ寝坊。 お昼頃、様子を見に行ってきました!
まいばすけっと1
12/5(金)OPEN!「まいばすけっと 新小岩駅南口店」行ってきた
昨日新小岩を歩いていたら、突如駅前にイオンが出現していたので驚きました。 調べてみたら、12/5(金)新規オープンしたばかりだったのですね! 正確には「まいばすけっと」と言...
平田07
新小岩 「ホルモン平田」のホルモンが評判通り美味しかった
人気店「亀戸ホルモン」の前料理長が独立し新規開店した「平田ホルモン」。 食べログなどを見ると非常に美味しいと評判です。 ホルモンは、焼き・生問わず一時期狂ったように食べてい...
ルミエール1
新小岩 「ルミエール商店街」全長420メートル!の気になる中身
新小岩の南口目の前にある新小岩の名物と言えば「ルミエール商店街」。 全長420メートル! 店舗数140軒! 屋根付きで雨でも安心の巨大商店街です 実際どんなお店...
禁煙
新小岩の完全禁煙の店リスト
他記事でも書きましたが、新小岩に引っ越して驚いた事の一つに「ランチでも喫煙可」がありました。 ランチと言わず、新小岩では「店自体が完全禁煙」とい言うところが少ないですよね。 ...
バンコクオーキッド
新小岩 タイ料理 「バンコクオーキッド」行ってきた
みなさんタイ料理は好きですか? 私は大人になるまでタイ料理と言う物を食べた事が無かったのですが、ある時期急激にタイ料理にハマり、今では大好きになりました。 タイの香草「パクチー...