新小岩の漫画喫茶料金比較してみた
新小岩の漫画喫茶に行きたいなと思って料金を比較してみました。
一番安いのはどこなのか?
まるっと比較してみようと思います。
インターネットカフェ 漫画喫茶 自遊空間
東京都 葛飾区新小岩 1-44-2 クッターナ新小岩ビル6F
03-5678-5502
http://jiqoo.jp/shop/9931359/
席種
リクライニングチェア席/マット席
※画像みるとペアマット席も一つあるっぽい
施設
シャワールーム、ダーツ
料金
通常料金232円(税込250円)/30分
延長料金75円(税込80円)/10分
平日パック料金
3時間パック 908円(税込980円)
6時間パック 1417円(税込1530円)
9時間パック 1797円(税込1940円)
ナイトパック6時間 1130円(税込1220円)
ナイトパック8時間 1417円(税込1530円)
ナイトパック12時間 2250円(税込2430円)
※ナイトパックは20時~翌5時の販売となります。
キャンペーン
新規ご入会のお客様には2,000円相当の割引クーポンプレゼント!
http://jiqoo.jp/news/archives/184
特徴
11:00~15:00の290円ランチなど食事が安い。
席種は少ないがダーツがあり、ダーツ⇔個室の移動が自由なのが特徴。
公式HPに「マンガ大賞2015やこの春からの映像化コミックなど豊富に取り揃えております」と書いてあり、新しい漫画がたくさんありそうな期待が持てる。
パック料金が「平日パック料金」と書いてあるので、休日のパック料金がどうなるのか気になる。
追記
実際に行ってみました!
HPには「平日」とありましたが、休日でも上記の料金でした。
また、HPには記載の無い、ちょっとお安い「漫画席」がありました。
2,000円相当の割引クーポンももらってきました!
詳しくはこちら
「自由空間に行って漫画読んできた」
http://neo-shinkoiwa.com/shinkoiwa/1024/jiyu_kukan
漫画喫茶マンボー
葛飾区新小岩1-44-6 新小岩プラザビル3F
03-5661-9571
http://manboo.co.jp/shop/shop2.php?act=0403
席種
個室/フラット席
施設
シャワー
料金
基本(はじめの30分)200円
延長料金(15分)110円
3時間パック840円
5時間パック1200円
8時間パック1400円
12時間パック2060円
ナイト6時間パック1000円
ペア5時間980円
ペア12時間1600円
特徴
公式HPに写真が無いので店内の様子などわからないが、チェーン店なのでひどい事は無さそう。
ペア料金があるのはマンボーだけ。
インターネットカフェMoopa!
東京都葛飾区新小岩1-46-3 東栄ビル7F
03-3653-8466
http://moopa.jp/shops/mp_shinkoiwa/
席種
リクライニングシート/フラットブース/ペアシート/トリプルブース
施設
シャワー
料金
基本料金(最初の30分)200 円
延長料金(10分毎)90 円
3時間パック950 円
5時間パック1,250 円
8時間パック1,450 円
12時間パック2,000 円
24時間パック2,980 円
ナイト6時間パック(受付19時~翌4時)1,200 円
ナイト10時間パック(受付19時~翌4時)1,700 円
モーニング2時間パック(受付4時~9時)500 円
モーニング5時間パック(受付4時~9時)1,000 円
特徴
席の種類が多く、パック料金の種類も多いのが特徴。
トリプルブースがあるのがおもしろい。
公式HPに写真は無いがMoopaはどこも綺麗なので心配なさそう。
LINE友達登録で100円クーポンが貰えるようです(今もやっているのかは不明)
http://blog.moopa.jp/category/7777/7616/
マンガ喫茶アトム
東京都葛飾区新小岩1-30-4 ニュージャパンビル2F
03-5662-8178
http://www.hotpepper.jp/strJ000154106/
席種
リクライニングシート/フラットシート
施設
大浴場/全自動洗濯乾燥機無料貸出
料金
基本料金1時間350円
クーポン
【3時間パック以上の方に限り】8:00~17:00入店の方お会計から100円引き!
【3時間パック以上の方に限り】17:00~23:00入店の方カップ麺1個サービス!!
【3時間パック以上の方に限り】女性の方カップ麺1個サービス!!
http://www.hotpepper.jp/strJ000154106/map/
特徴
公式HPが無く、大浴場があると言う怪しすぎる漫画喫茶。
漫画喫茶と言うより寂びれたミニ健康ランド的にも見える…。
ブース写真や店内写真を見るに、女性が行くにはちょっと勇気がいる雰囲気。
まとめ
■1時間料金比較
自由空間 500円
マンボー 400円
Moopa! 400円
アトム 350円
■3時間パック比較
自由空間 980円
マンボー 840円
Moopa! 950円
アトム 950円?
単純計算だとマンボーが一番安いと言う結果になりました。
ただ、実際に自由空間に行った所、「漫画席3時間パック880円」と言うものがあり、さらに300円引きクーポンをもらったので、クーポンなど考慮すると少し変わってくるかもしれません(´∀`)
関連記事
-
新小岩 「とんかつ 竹家」だまされたつもりで行ってきた
新小岩には肉系のお店が多い気がします。 味のあるとんかつ屋さんも何軒かありますね。 ここ「とんかつ竹屋」も老舗っぽい店構え。 ガラス貼りなので店内の様子がわかっていいです...
-
12/5(金)OPEN!「まいばすけっと 新小岩駅南口店」行ってきた
昨日新小岩を歩いていたら、突如駅前にイオンが出現していたので驚きました。 調べてみたら、12/5(金)新規オープンしたばかりだったのですね! 正確には「まいばすけっと」と言...
-
新小岩 「ぐりどっちん」焼とり1本50円!行ってきた
住んでつくづく思いますが、新小岩は本当に安い飲み屋が多いですね。 ありがてえありがてえ。 前を通りかかる度に気になっていた「焼き鳥1本50円」の焼き鳥屋、「ぐりどっちん」。...
-
新小岩 「ジャンカレー 本店」行ってきた
今日は何か買って食べよう、と思う時ありますよね。 お弁当じゃない。 寿司でもない。 なんかこうもうちょっとインパクトのある…。 そう思った時にフトひらめいたのがカレ...
-
新小岩 Amazonより安い!「生活雑貨アウトレットGo To」行ってきた
ルミエール商店街を歩いていると、ダイソーの近くで看板を持っている人を見かけます。 「生活雑貨アウトレットGo To すぐそこ!」 アウトレットと言う単語に反応して左に折...
-
新小岩 3種類の油そばが500円。「味の天徳」行ってきた
みなさん「油そば」は好きですか? 私は大好きです。 どれくらい好きかと言うと「油そばの名店」「油そば専門店」なんて言われるとわざわざ電車に乗って食べに行ってたくらいには好き...
-
新小岩 「肉専門店 肉のあさひ」がイケテル肉屋で素晴らしかった
先日、海鮮丼の具載せ放題の「菊寿司」でお昼を食べた帰り道、散歩をしているとツレが突然叫びました。 「あ!ローストビーフ!!」 どこどこ?と脇道を見ると、遙か遠くにロース...
-
葛飾区の区民プールへ行こう!
新小岩周辺のスポーツクラブ事情はどうでしょうか。 北口にはホームから見える巨大な「ティップネス」。 南口には最近よく見かけるようになった30分健康体操の女性専用ジム「カーブス」...
-
新小岩 からあげ専門店「TikiTiki」行ってきた Part2
前に一度訪れたお店「TikiTiki」の再訪です。 実はあれから何度か足を運ぼうとしていました。 もっと言うと、ぶっちゃけ次の日に「唐揚げ食べてえ」と若干足が向きそうに...
-
新小岩 生牡蠣1個100円!「魚次三(うおじさ)」で生牡蠣三昧!
全国の生牡蠣ファンの皆さまお待たせいたしました。 新小岩の生牡蠣情報ですよ! 最近は牡蠣小屋がブームになったりして牡蠣がカジュアルに食べられるお店も増えましたね。 オイス...