ネオ新小岩ライフ

安く楽しく、自由に暮らす新小岩ライフ

      2015/06/21

新小岩 問屋直送「焼肉山陽」行ってきた

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

先日歩いていたら新しくできたらしい焼肉屋「山陽」を発見しました。

外から見ると非常に綺麗そうな店内。
メニューもお安くて「問屋直送」と言うところが期待できそうです。
早速足を運んでみました。

※お店の総評、お得情報やクーポン(ある場合)は記事の最後に記載しています

場所

南口のドンキホーテピカソをさらに直進すると右側にあります。
問屋直送、って言われるとものすごく美味しそうに見えますよね。
外観

雰囲気

ものすごく綺麗です。
新築マンションを連想する綺麗さ。
ピカピカで清潔感があります。
内装
席も広く、お客さんが全然いないので、リラックスできます。
まだあまり知られてないからなのかな…?混んでる店が嫌いな人にはオススメ。

テーブルに火を調節するパネルがついているのが変わってます。
ますます新築マンションっぽいな。
パネル

注文

店に入るとど真ん中のテーブルに店員さんが座っていたのでドキッとしましたが、調味料の入れ替えをしているようでした。
なにもど真ん中の席でやらなくても…。
店内は充分広いし他の席も空いてるので、端のテーブルでやればいいのになと思ったり。

このお店、終始店員さんにまったくやる気が感じられず、非常に残念でした。
呼ぶと来てくれるのですが、注文を聞いても「はあ」と言う感じで元気も無い。
用事が済むとすぐに真ん中のテーブルにドカッと座ってしまう。

せっかく綺麗なお店なのにもったいないなあと思いました。

メニュー

全体的にお値段はかなり安めです。
メニュー1

メニュー2

壁に貼ってある特別メニュー的な物。
A5和牛トウガラシ(肩から腕にかかる希少部位)が780円!?
メニュー4

飲み物も安い!
こんなに安くてお店が綺麗で何故お客さんが全然いないのか不思議になります。
メニュー3

食べたもの

てんこ盛り山陽サラダ…★★☆☆☆
上タン塩…★★★☆☆
サラダ
山陽サラダはお店の名前をつけるにはちょっと見た目が寂しいかな…。
もう少し色どりがあれば良かったんですが。
380円ですからあれこれ言うのは野暮ですが。
味は可もなく、不可もなく。

タンが多い!
メニューの写真より多いと言う逆・写真詐欺状態。
味はまあ、普通でした。
不味くは無いけど、チェーン店っぽいグニグニ感がありましたね。
タン塩

山陽カルビ…★★☆☆☆
山陽ハラミ…★★☆☆☆
カルビ

初めての店に行くとたいていお店の名前がついているものやイチオシメニューを頼むので、今回も名前のついたイチオシメニューを。

多くは語りません。
チェーン店系の味だったなと。
こちらも380円と破格ですが、お値段なりの味だと思います。
ただ、この値段でこの盛りは立派だと思います。

A5和牛トウガラシ…★★★☆☆
トウガラシ
焼肉屋では壁メニュー的なものも必ず頼むのですが、上記のメニューを食べてなんとなーく嫌な予感がしていたので1980円のザブトンはパスして、780円のトウガラシを。

サシも入ってるし盛りもいいです。
味は、難しいですね。
普通に美味しいけれど、ものすごく美味しいかと言われると首をかしげる。
そういう味でした。(なんとなく、察して下さい)

総評

最初にお店に入った時は「どうしてこんなに安くてお店もすごく綺麗なのにお客さんがいないんだろう」と不思議に思ったのですが、食べてなんとなく理由がわかったような気がします。

ただ、コスパの良さははんぱないと思います。
クーポンなどはありませんが、もとの値段が安い、飲み物も安い。
たくさん食べる人や育ち盛りのお子さんがいるファミリーには良いですね。

厳しい評価になってしまいましたが、良くも悪くもお値段なりの味。
安楽亭、安安、牛角あたりもオッケー!と言う人にとってはかなり使い勝手の良いお店だと思います。

もっと若い頃に行っていたら、違った感想になってたんじゃないかなーというお店でした。

焼肉山陽
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13171562/

 - 新小岩

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

  関連記事

弁当群
新小岩 驚愕の250円弁当(店名不明)に行ってきた
みなさんお弁当を買う時って、いつもいくらくらいのお弁当を買っていますか? 新小岩にもあるお弁当チェーン店「ほっともっと」を見てみると、安くて390円、高くて790円。 だい...
カレー1
新小岩 タイ屋台料理「MAMITA(マミータ)」行ってきた
タイ料理、美味しいですね。 新小岩に引っ越してきて、ルミエール商店街にタイ料理屋が何軒かあるのを発見した時は嬉しかったです。 以前に「バンコクオーキッド」のレポは書きました...
IMG_8718
新小岩のカラオケ料金比較、一番安いのはここ!
みなさんカラオケは好きですか? 私はカラオケ大好きマンです。 別に上手く歌おうとか高みを目指そうとかは全然考えてないんですが、大声で歌うってとっても気持ちが良い! リサイ...
新小岩駅
東京駅へ13分!新小岩の交通事情
なんだかマイナーな感のある新小岩。 いまいち場所感の掴みにくい街ですが、実はとっても都心に近いって知ってましたか? 通勤の面からもとても使いやすい駅です。 東京駅へは...
GOTO4
新小岩 Amazonより安い!「生活雑貨アウトレットGo To」行ってきた
ルミエール商店街を歩いていると、ダイソーの近くで看板を持っている人を見かけます。 「生活雑貨アウトレットGo To すぐそこ!」 アウトレットと言う単語に反応して左に折...
レバテキ
新小岩 居酒屋「やきとん侍」行ってきた
新小岩は焼き鳥屋、やきとん屋が多いですよね! 今回は「やきとん侍 新小岩店」に行ってきました。 外観からは特に特徴を感じなかったお店ですが(失礼)、使いやすく絶品料理も発見...
おとしぶた
新小岩 ラーメン 「新小岩製麺所 落としぶた」行ってきた
ラーメンのレビューと言うのは本当に難しいものですね。 個々の好みもあるし、食べ物の中で一番マニアが多いジャンルではないでしょうか。 私は美味しいものは大好きなのですが、もの...
タン塩2
新小岩 焼肉 「伊藤課長」行ってきた
新小岩は焼肉屋さんも多いですよね 庶民的な街なのに高級焼肉屋も多い気がします。 たくさん選択肢があるのは嬉しいですよね、安価なお店から高級店まで色々行ってみたいと思います。 ...
海鮮丼2
新小岩 盛り放題の海鮮丼!「菊寿司」で盛ってきた
アド街にもランクインし、前から行ってみたいと思いつつ行けなかったお寿司屋さん「菊寿司」にとうとう行ってきました。 この「ネオ新小岩ライフ」が始まってはや2ヶ月。 実は、この...
野菜カレー2
新小岩 「ジャンカレー 本店」行ってきた
今日は何か買って食べよう、と思う時ありますよね。 お弁当じゃない。 寿司でもない。 なんかこうもうちょっとインパクトのある…。 そう思った時にフトひらめいたのがカレ...