ネオ新小岩ライフ

安く楽しく、自由に暮らす新小岩ライフ

      2015/06/21

新小岩 500円生パスタ「ヴィアマンマ」行ってきた

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

最近500円パスタとか500円ピザとか増えましたよね。
イタリアン好きのわたしとしては嬉しい限りです!

新小岩にも、ランチで500円パスタ(しかも生パスタ!)が食べれるお店があると知って行ってきました。
500円でどんなパスタが食べれるんでしょう!

※お店の総評、お得情報やクーポン(ある場合)は記事の最後に記載しています

店舗情報

食べログの地図がめっちゃずれてる気がするので貼っておきますね。

ルミエール商店街の終点近くの場所です。

雰囲気

店内

雰囲気はまんまサイゼリアな雰囲気です。
イタリアンファミレスと言う感じ。

メニュー

メニュー1
500円パスタ4種、550円パスタ8種。
こういう激安ランチは平日のみが多いのですが、土日もランチをしてるのが嬉しいですね!
うちは休日は遅めに起きて、15時くらいに昼ご飯を食べる事も多いので、ランチが17時までと遅い時間までやっているのもありがたいです。

ピザの価格帯は580~1180円。
メニュー2

お酒やおつまみも充実しています。
この辺もサイゼリアっぽいですね。
メニュー3

メニュー4

とにかくメニューが多岐に渡ってます。
イタリアンの枠にとらわれず、デザートもケーキもあればあんみつもあり(笑)

そのせいか、客層もバラバラで、赤ちゃん連れのファミリー、大盛りパスタとドリンクバーを堪能する高校生のグループ、ワイン片手に本を読みながらピザを食べるおじさま、あんみつを食べながら井戸端会議をするおばさまと、私が行った時だけで色々な客層の人がそれぞれ好きな物を食べて楽しんでいました。

注文

500円パスタを注文しましたが、ドリンクバーをつけると+200円で700円。
ミニサラダとドリンクバーのセットが+278円で778円。
こう考えるとお得感はあまり無いかも…?
パスタだけさっと食べて出るか、ドリンクバーを頼むならゆっくりするのがお得な気がします。

パスタが大盛り(160円)~メガ盛り420円にできるのが面白い。

食べたもの

ほうれん草ベーコンのジェノベーゼペペロンチーノ(500円)…★★★★☆
パスタ1

実は私は生パスタがあまり好きではありませんでした。
パスタはツルツル命!派なので、何度か食べた生パスタがモチモチを通り越してベタベタだった事があり、あまりいいイメージが無かったんですね。

ところがこの生パスタは美味しかった!
ペペロンチーノを選んで正解でした。
オイルが絡んでツルツルの口当たりながら、噛むとモチモチ。
500円パスタと侮るなかれ、苦手だった生パスタの美味しさを知る事ができました。

味は結構濃いめなので、しょっぱいと感じる人もいるかもしれません。
私は濃い味スキーなので大変美味しく頂きました。
具も少ないのが来るかな?と思っていたらほうれん草もベーコンもたっぷりで満足。

海の幸辛口トマトスープ仕立て(550円)…★★★☆☆
パスタ2
こちらもモチモチですが、スープに浸かっている分、ツルツル感は少なめ。
逆に表面がスープを吸って柔らかくなってます。これは好みの分かれる所。

海の幸…と言うには普通のトマトソースな気もしますが、酸味もあり美味しいトマトソースでした。
少し水っぽいと言うか薄い気がしたけど、スープと一緒に食べる事を考えるとこれくらいでも良いのかな?

禁煙・喫煙

分煙

総評

各地にあるチェーン店と思ったのですが、調べると渋谷道玄坂店、新小岩北口店、新小岩南口店しかないようですね。
500円で、充分美味しい生パスタを食べる事ができました。
種類も多く、高いものは高い(と、言っても1000円くらい)ですが、何回来ても楽しめそうなお店です。
こういうワンコインランチのお店がもっと増えると嬉しいですね。
北口にある380円ピザの「sempre pizza(センプレピッツァ)」も気になります!

ヴィアマンマ 新小岩南口店
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13114052/

 - 新小岩

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

  関連記事

ねこ
データで見る:新小岩は本当に外国人が多いのか調べてみた
「外国人が多い」と言われる新小岩ですが、本当にそうでしょうか? 確かに、街で外国人を見かける事はあります。 店に入ると店員さんが外国人、と言う事もあります。 では本当...
おとしぶた
新小岩 ラーメン 「新小岩製麺所 落としぶた」行ってきた
ラーメンのレビューと言うのは本当に難しいものですね。 個々の好みもあるし、食べ物の中で一番マニアが多いジャンルではないでしょうか。 私は美味しいものは大好きなのですが、もの...
torimasu07
新小岩 大衆居酒屋「鳥益」でおっきい焼鳥たべてきた
出没!アド街ック天国の新小岩の回で13位に登場した、新小岩の有名な大衆居酒屋「鳥益」。 前から行ってみたいなーと思っていたのですが、人気店ゆえ満席の事が多く、なかなか行けずに...
寿司
新小岩 回転寿司「回鮮ちよだ鮨」行ってきた
私、回転寿司が好きです。 もちろんお高い寿司も大好きですが、生魚自体が好きなので、値段を気にせず食べれる回転寿司は大好物だし良く行きます。 新小岩には回転寿司がここ、「回鮮...
禁煙
新小岩の完全禁煙の店リスト
他記事でも書きましたが、新小岩に引っ越して驚いた事の一つに「ランチでも喫煙可」がありました。 ランチと言わず、新小岩では「店自体が完全禁煙」とい言うところが少ないですよね。 ...
ルミエール1
新小岩 「ルミエール商店街」全長420メートル!の気になる中身
新小岩の南口目の前にある新小岩の名物と言えば「ルミエール商店街」。 全長420メートル! 店舗数140軒! 屋根付きで雨でも安心の巨大商店街です 実際どんなお店...
三種盛り合わせ
新小岩 「キッチン大」で盛り合わせランチ食べて来た
新小岩南口は飲食店の宝庫。ルミエール商店街を少し外れたところにも、様々な個人経営のお店が立ち並んでいます。 今回訪れた「キッチン大」はルミエール商店街から平井方面に少し歩いた、あ...
レバテキ
新小岩 居酒屋「やきとん侍」行ってきた
新小岩は焼き鳥屋、やきとん屋が多いですよね! 今回は「やきとん侍 新小岩店」に行ってきました。 外観からは特に特徴を感じなかったお店ですが(失礼)、使いやすく絶品料理も発見...
さきいか
新小岩 居酒屋 「楽座」行ってきた
今日はどこに行こうか~と新小岩の街中をフラフラ。 気になっていたバル「ポーキーズキッチン」に行ってみるも満員。 近くの立ち飲み屋「くら 新小岩店」に行こうと足が向きつつ...
タン塩
新小岩 問屋直送「焼肉山陽」行ってきた
先日歩いていたら新しくできたらしい焼肉屋「山陽」を発見しました。 外から見ると非常に綺麗そうな店内。 メニューもお安くて「問屋直送」と言うところが期待できそうです。 早速...