ネオ新小岩ライフ

安く楽しく、自由に暮らす新小岩ライフ

      2014/11/27

新小岩北口「業務スーパー」行ってきた

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

業務用の食材が豊富で有名な「業務スーパー」。

2014年10月2日に新小岩店がオープンしたそうです。
南口には西友がありますが、北口に住む人には嬉しい新規オープンですね。
夜などレジに行列ができているとの噂も。

休日の昼間に、どんな雰囲気か見てきました。

店舗情報

【住所】東京都葛飾区西新小岩1-8-1
【電話番号】03-5875-7203
【営業時間】9:00~21:00
【取扱い】業務スーパー商品、青果、酒

場所は北口を出てすぐ。
夜21時まで開いているので、会社帰りにも充分行けるのがありがたいです。
外には安売りの野菜などが並びます。
業務1

店内

入口には野菜や果物、少し進むと右手に乳製品、左手にお酒。
レジは休日の昼時でしたがそんなに混んでいませんでした。

あれ?意外に狭い?と思っていたら左に折れるL字型の店内。
店内1

奥に行ってみると…
店内2

業務スーパー名物、圧巻の冷凍食品コーナー!
店内3

普通の冷凍食品の他に、業務用の大容量冷凍食品がずらりと並びます。
1kg入りのポテトなど、キロ単位の唐揚げ、ピラフ…。
焼き鳥も各種取り揃え、どこかで見た事のある居酒屋メニューもちらほら。
「あ~、安い居酒屋ではこういうの出してるんだろうな~」なんて考えながらあれこれ見るのが楽しいです。

調味料もビックサイズ。
お好み焼きソース1リットルなど(笑)
業務用ドレッシングなども、普通の家庭では使いきれなそうですが見ているのは楽しいですね。

オススメ

個人的にオススメは素材別の冷凍食品。
例えばきのこひとつ取っても「しいたけだけ」「しめじだけ」など普通のスーパーには売っていない単品食品が売っているので、良く使う食材をピンポイントで買うと非常に便利そうです。

また、一部で人気のある食材「豆腐皮」もオススメ!

みなさん「豆腐麺」って知ってますか?
豆腐麺とはその名の通り、豆腐でできた麺です。

どういう人に人気があるかと言うと「糖質制限中の人」なんですね。
糖尿病などで糖質制限中の人は麺類が食べられないので食事には非常に苦労されているようですが、豆腐麺は糖質制限中でも麺が食べれる!と大人気の食材。
入手できる場所が少ないため、わざわざ中華街などに買いに行く人もいる程なのです。

そして、業務スーパーには「豆腐麺」の代用品となる「豆腐皮」が売っています。
そのため、中華街などに出向くのはちょっと大変という方たちに、業務スーパーは強い味方となっているようです。

私も実際調理して食べてみましたが、豆腐臭さや固さ(ゴワゴワ感)が気になる部分はあるものの、中華屋の干し豆腐のような味付けにしたところ十分に美味しく食べられました。
病気に限らず、糖質制限ダイエットに挑戦したい人にもオススメの食材です。

まとめ

個人的に冷凍食品の揚げ物などはあまり食べないのですが、育ち盛りのお子さんがいる家庭には強い味方になりそう。
業務用の大容量調味料などを眺めているだけでも楽しいお店です。
駅から近いので、一度覗いてみてはいかがでしょうか?

 - 新小岩

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

  関連記事

しょうゆ
新小岩 許される背脂中毒者「ラーメン ごっつ」行ってきた
ラーメンの好みと言うのは人それぞれだと思いますが、皆さんはどんなラーメンが好きですか? 私はこってり系が好きです。 中でも「背脂」が大好きで、背脂の量が選べる系の店に行くと必ず...
おとしぶた
新小岩 ラーメン 「新小岩製麺所 落としぶた」行ってきた
ラーメンのレビューと言うのは本当に難しいものですね。 個々の好みもあるし、食べ物の中で一番マニアが多いジャンルではないでしょうか。 私は美味しいものは大好きなのですが、もの...
comic07
新小岩の漫画喫茶料金比較してみた
新小岩の漫画喫茶に行きたいなと思って料金を比較してみました。 一番安いのはどこなのか? まるっと比較してみようと思います。
ロース
新小岩 「とんかつ 竹家」だまされたつもりで行ってきた
新小岩には肉系のお店が多い気がします。 味のあるとんかつ屋さんも何軒かありますね。 ここ「とんかつ竹屋」も老舗っぽい店構え。 ガラス貼りなので店内の様子がわかっていいです...
セガミ2
新小岩ドラッグストアの取り扱い化粧品ブランドまとめリスト
みなさん、化粧品はどこで買いますか? 私はデパートでブランド物しか買わないわ! と言う羨ましい方もいらっしゃると思いますが、ドラッグストアで化粧品を買う方も多いのではないか...
タルタル2
新小岩 からあげ専門店「TikiTiki」行ってきた Part2
前に一度訪れたお店「TikiTiki」の再訪です。 実はあれから何度か足を運ぼうとしていました。 もっと言うと、ぶっちゃけ次の日に「唐揚げ食べてえ」と若干足が向きそうに...
平田07
新小岩 「ホルモン平田」のホルモンが評判通り美味しかった
人気店「亀戸ホルモン」の前料理長が独立し新規開店した「平田ホルモン」。 食べログなどを見ると非常に美味しいと評判です。 ホルモンは、焼き・生問わず一時期狂ったように食べてい...
店内
新小岩 人気店「炭火焼肉 ななぼし」行ってきた
私は焼肉が大好きです。 新小岩に引っ越してからも、新小岩周辺の焼肉屋のリサーチは着々と済ませ、行きたいあの店この店を脳内でリストアップしていました。 その中で気になって...
店内
新小岩 「福島」で落ちついた和食ランチを。
ルミエール商店街も堪能し、最近は裏通りの店に興味深々なわたしですが、通りかかるたびにちょっと気になるお店がありました。 ルミエール商店街の「おかしのまちおか」を右に曲がるとあ...
新小岩3
自殺の名所?新小岩駅ホームドア導入のニュース!
悲しい事に、新小岩は「自殺の名所」などと言われます。 理由としては色々とあると思いますが、「線路のコース的に、大きなカーブもなく成田エクスプレス(NEX)がちょうどスピードを...