ネオ新小岩ライフ

安く楽しく、自由に暮らす新小岩ライフ

      2014/11/21

新小岩ドラッグストアの取り扱い化粧品ブランドまとめリスト

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

みなさん、化粧品はどこで買いますか?

私はデパートでブランド物しか買わないわ!
と言う羨ましい方もいらっしゃると思いますが、ドラッグストアで化粧品を買う方も多いのではないかと思います。

かく言う私も、ドラッグストアで買う事が多いです。
特にメイク用品は「安いのを色々買いたい派」なので、次々と新商品の並ぶドラッグストアは、経済的には危険地帯ですが精神的には見てるだけで楽しいパラダイスです。

しかし、ドラッグストアによって取り扱いメーカーって結構違うんですよね。
「○○の××が欲しいな」と思っていざ買いに行っても無かったり。

今回は自分用メモも兼ねて、新小岩の主要ドラッグストアの取り扱いブランドをまとめてみました。

※資生堂、コーセー、カネボウなどは、ピカソ以外どこも取り扱っているので記載していません。
また、単品商品の取り扱いでなく、コーナー展開しているものに限定しています。

★マークがついているものは、今回のまとめの中でそのお店でしか取り扱いの無かったものです。

マツモトキヨシ

メイベリン
ヴィセ
ちふれ
ファシオ
KATE
インテグレート
media
セザンヌ
★CANMAKE
★RIMMEL
★REVLON
★ロレアル

さすがのマツキヨ、2階建ての2階が化粧品フロアになっており、商品数もかなり多いです。
マツキヨ定番の作りで階段にはメイク落としやコーナー展開されていない基礎化粧品がぎっしり並びます。
CANMAKEがここにしかないのが意外でした。

ドラッグセガミ

ヴィセ
ちふれ
ファシオ
KATE
インテグレート
media
セザンヌ
マジョリカ マジョルカ
★エヴィータ

ワンフロアの店舗ですが、売り場面積が大きいので全体的な商品数は結構あります。
店内の奥の方に化粧品コーナーがありますが、あまり力を入れていない印象。
エヴィータがコーナー展開されてるあたり、年齢層高め?

セガミ2

サンドラック

メイベリン
KATE

店自体も小さく、化粧品を買うには不向き。
ただ、KATEが常時35%オフとの表示がありました。
ピンポイントで欲しい商品がある場合は良いかも。

ドンキホーテ ピカソ

ファシオ
KATE
インテグレート
マジョリカ マジョルカ
★Lavshuca(ラヴーシュカ)

ドラッグストアではありませんが、プチプラ商品が多いのでリストアップしました。
店がせまいのでコーナー展開は少ないですが、単品展開の商品はいま流行っている商品や限定パッケージなどが多い印象。
ヒロインメイクやヘビーローテーションなど、プチプラで人気のブランドは一通りそろえているのはさすが。

まとめ

個人的にREVLONを愛用しているのでマツキヨにお世話になる事が多くなりそうです。
今までドンキホーテに行く機会があまり無かったのですが、あのぐちゃぐちゃ感はクセになりますね。
夜に変なテンションで行ったら絶対いらないものまで大量に買ってしまいそうです(笑)

 - 新小岩

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

  関連記事

新小岩駅
東京駅へ13分!新小岩の交通事情
なんだかマイナーな感のある新小岩。 いまいち場所感の掴みにくい街ですが、実はとっても都心に近いって知ってましたか? 通勤の面からもとても使いやすい駅です。 東京駅へは...
torimasu07
新小岩 大衆居酒屋「鳥益」でおっきい焼鳥たべてきた
出没!アド街ック天国の新小岩の回で13位に登場した、新小岩の有名な大衆居酒屋「鳥益」。 前から行ってみたいなーと思っていたのですが、人気店ゆえ満席の事が多く、なかなか行けずに...
バンコクオーキッド
新小岩 タイ料理 「バンコクオーキッド」行ってきた
みなさんタイ料理は好きですか? 私は大人になるまでタイ料理と言う物を食べた事が無かったのですが、ある時期急激にタイ料理にハマり、今では大好きになりました。 タイの香草「パクチー...
ねこ
データで見る:新小岩は本当に外国人が多いのか調べてみた
「外国人が多い」と言われる新小岩ですが、本当にそうでしょうか? 確かに、街で外国人を見かける事はあります。 店に入ると店員さんが外国人、と言う事もあります。 では本当...
ごっつ3
新小岩 今日も美味しい背油に合掌。「ラーメン ごっつ」行ってきた Part2
先日ご紹介した新小岩北口の「ラーメン ごっつ」。 背脂好きの私にとってまさに飛んで火にいる背脂スキーと言う感じの魅力的すぎるお店でしたが、また行ってきました。 と、言うか実...
寿司
新小岩 回転寿司「回鮮ちよだ鮨」行ってきた
私、回転寿司が好きです。 もちろんお高い寿司も大好きですが、生魚自体が好きなので、値段を気にせず食べれる回転寿司は大好物だし良く行きます。 新小岩には回転寿司がここ、「回鮮...
生牡蠣1
新小岩 生牡蠣1個100円!「魚次三(うおじさ)」で生牡蠣三昧!
全国の生牡蠣ファンの皆さまお待たせいたしました。 新小岩の生牡蠣情報ですよ! 最近は牡蠣小屋がブームになったりして牡蠣がカジュアルに食べられるお店も増えましたね。 オイス...
しょうゆ
新小岩 許される背脂中毒者「ラーメン ごっつ」行ってきた
ラーメンの好みと言うのは人それぞれだと思いますが、皆さんはどんなラーメンが好きですか? 私はこってり系が好きです。 中でも「背脂」が大好きで、背脂の量が選べる系の店に行くと必ず...
海鮮丼2
新小岩 盛り放題の海鮮丼!「菊寿司」で盛ってきた
アド街にもランクインし、前から行ってみたいと思いつつ行けなかったお寿司屋さん「菊寿司」にとうとう行ってきました。 この「ネオ新小岩ライフ」が始まってはや2ヶ月。 実は、この...
2本
【閉店】新小岩 期待のニューカマー!「焼鳥ダイニング Yoshidori (ヨシドリ)」行ってきた
※2015/04/29追記 先日お店の前を通りかかったら「yoshidori」は閉店されていました。 とっても美味しかったのに残念です…(´・ω・`) ---------...