ネオ新小岩ライフ

安く楽しく、自由に暮らす新小岩ライフ

      2015/06/21

新小岩 居酒屋「やきとん侍」行ってきた

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

新小岩は焼き鳥屋、やきとん屋が多いですよね!
今回は「やきとん侍 新小岩店」に行ってきました。

外観からは特に特徴を感じなかったお店ですが(失礼)、使いやすく絶品料理も発見…!
お気に入りのお店になりそうです。

※お店の総評、お得情報やクーポン(ある場合)は記事の最後に記載しています

雰囲気

普通の居酒屋ですが若い人が多めの印象。
下北沢あたりの大衆居酒屋にイメージが近いかも。
テーブルが広く、席の間隔も広めなので、狭ーい店内にぎゅうぎゅう…と言うお店とは違いゆっくりできそうなのが◎。

注文

活気のあるお店で若くて元気な店員さんが忙しそうに動き回っており、接客も笑顔で好印象です。
ライターを忘れたので「ライターあったら貸してもらえますか?」と頼んだのですが、頼んだそばから他のお客さんに呼びとめられて注文を受けたり料理を運んだり忙しそう…。
3人目に頼んでやっと持ってきてもらえました(笑)
これは忙しい時間帯だったのでしょうがない。

朝挽豚のやきとんは120円。
この辺のお店の中ではやや高めかな?(他が安すぎ)
同じく朝挽豚を売りにしているレバ刺し、ガツ芯刺し、はらみたたき、ハツユッケ、と生ものも豊富!
生肉好きにはたまらないお店。

メニュー1

生中460円。サワー380円。
プラス300円で「メガジョッキ」にサイズアップできるのがおもしろい。
ちょっと氷が多い気もするが…(笑)

メガジョッキ

メニュー

メニューは結構豊富。
どれも美味しそうで迷う!
メニュー2

メニュー2

お酒のメニューはこんなかんじ。
メニュー3

食べたもの

レバテキ…★★★★★
生レバーを少し炙ってたっぷりのネギ、ごま油と塩で味付け。
もともとレバ刺しなどは好きなのですが、「朝挽き豚」を売りにしているだけあって臭みも無くレバーのうまみが濃く美味!
炙り具合も申し分なし。価格も380円と格安。
これ目当てにまた来るくらいの逸品!

レバテキ

バターエリンギ串…★★★★☆
しいたけ串…★★★☆☆
バターがたっぷり、美味しい!
エリンギの焼き具合も良かったです。
これも是非食べて頂きたい。
しいたけは普通だけど便乗してバターをつけて(笑)

エリンギ

カシラ、ササミワサビ、シロ串…★★★☆☆
うーん、まずくはないのですが、全体的に何だか煙の味が強すぎて口に入れた瞬間に「けむい」と思ってしまいました。
炭の具合なのか、焼き方なのか…?
串

トマトベーコン串…★★☆☆☆
正方形のボリュームあるベーコン…と思ったらスパムじゃん!
ベーコンじゃないじゃん!!
これはダメでしょ~

スモークタン…★★☆☆☆
メニューで押していた一品。
出てきたが…写真とちがーう!!
燻製は好きなのですが、これは燻製と言うよりけむいだけ、と言う印象でした。残念。

メニュー見本

スモークタン

ポテト…★★★☆☆
まんま「マックのポテト」でした(笑)
たまにはいいもんですね、ポテト。
止まらなくなってムシャムシャ食べちゃいました。

空芯菜炒め…★★★☆☆

空芯菜炒め
中華屋で食べると780円くらいする空芯菜炒め。
これが380円で食べられちゃいます。

味は中華屋で出てくるいつもの味、とても普通。
とても普通でこの安さはやっぱりうれしい。

厚揚げ…★★★☆☆
皮はパリパリ、中はトロトロ。
豆腐が絹だったのでツレいわく「木綿が良かった…」とのこと。
(これは好みの問題ですね)

お得情報

日曜~木曜 OPEN~20時まで
サワー、ハイボール100円!安い!
お得

総評

店が広くてゆっくりできるのがGOOD。
レバテキが美味しかったので他の生肉系メニューも期待できそう。
生もののメニューも豊富なので、次回は生肉中心で攻めてみたいと思います!

せっかくのやきとん屋さんなのに焼き物がいまいちなのは残念。
こちらもまた行った時に再注文してみようと思います。

やきとん侍 新小岩店
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13154937/

 - 新小岩

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

  関連記事

肉
新小岩 ケバブ「クレイジーケバブ」?行ってきた
みなさん1年に何回くらいケバブを食べますか? 私はと言えば1年どころか「一生のうちで2.3回食べた事がある」程度なのですが、それは今まで行動範囲にケバブ屋さんが無かったからな...
バンコクオーキッド
新小岩 タイ料理 「バンコクオーキッド」行ってきた
みなさんタイ料理は好きですか? 私は大人になるまでタイ料理と言う物を食べた事が無かったのですが、ある時期急激にタイ料理にハマり、今では大好きになりました。 タイの香草「パクチー...
ロース
新小岩 「とんかつ 竹家」だまされたつもりで行ってきた
新小岩には肉系のお店が多い気がします。 味のあるとんかつ屋さんも何軒かありますね。 ここ「とんかつ竹屋」も老舗っぽい店構え。 ガラス貼りなので店内の様子がわかっていいです...
あどまち
出没!アド街ック天国「新小岩」に出たお店一覧リスト!
みなさん、11/8(土)放送「出没!アド街ック天国」は見ましたか? 今回の街はそう!新小岩! そこで、アド街で放送されたお店をリストにしてみました! 「アド街に出てたあの...
さきいか
新小岩 居酒屋 「楽座」行ってきた
今日はどこに行こうか~と新小岩の街中をフラフラ。 気になっていたバル「ポーキーズキッチン」に行ってみるも満員。 近くの立ち飲み屋「くら 新小岩店」に行こうと足が向きつつ...
しょうゆ
新小岩 許される背脂中毒者「ラーメン ごっつ」行ってきた
ラーメンの好みと言うのは人それぞれだと思いますが、皆さんはどんなラーメンが好きですか? 私はこってり系が好きです。 中でも「背脂」が大好きで、背脂の量が選べる系の店に行くと必ず...
タルタル2
新小岩 からあげ専門店「TikiTiki」行ってきた Part2
前に一度訪れたお店「TikiTiki」の再訪です。 実はあれから何度か足を運ぼうとしていました。 もっと言うと、ぶっちゃけ次の日に「唐揚げ食べてえ」と若干足が向きそうに...
ローストポーク
新小岩 おしゃれバル「ポーキーズキッチン(Porky’s Kitchen)」行ってきた
新小岩の特徴に「安くてうまい居酒屋が多い」点があると思いますが、逆に「イマドキのオシャレな店が少ない」のもあると思います。 そんな中、一目で「おっ、こいつぁおしゃれさんだな!...
カルビ丼
新小岩 肉屋がはじめた御飯屋「牛や」行ってきた
新小岩の食べログを見て行ったみたいなと思っていたお店に行ってきました。 「肉屋がはじめた御飯屋」と言う売り文句の「牛や」。 評判が非常に良いようです。 牛丼屋?定食屋? ...
店内
新小岩 「福島」で落ちついた和食ランチを。
ルミエール商店街も堪能し、最近は裏通りの店に興味深々なわたしですが、通りかかるたびにちょっと気になるお店がありました。 ルミエール商店街の「おかしのまちおか」を右に曲がるとあ...