新小岩のカラオケ料金比較、一番安いのはここ!
みなさんカラオケは好きですか?
私はカラオケ大好きマンです。
別に上手く歌おうとか高みを目指そうとかは全然考えてないんですが、大声で歌うってとっても気持ちが良い!
リサイタルしたくなるジャイアンの気持ちも今ならわかろうと言うものです。
そこで自分用メモも兼ねて、新小岩のカラオケ料金を比較してみたいと思います。
そう言えば最近カラオケ行ってないなーって方も、カラオケ苦手!と言う方も、是非いちどカラオケに行って我を忘れて熱唱してみてください。
歌に怒りをぶつけるも良し、新小岩の中心で愛を叫ぶも良し、きっとストレスも吹っ飛ぶはずです。
新小岩のカラオケ屋
まずは「カラオケ館」、「歌広場」、「ビックエコー」がありますね。
他にも一人カラオケ専門店の「ワンカラ」がありますが、30分430円と驚異的な高さなのできっと一生お世話になる事はないと思います。
あとはルミエール商店街の中に「カラオケ D’s ~ディーズ~」と言うカラオケ屋さんがあります。
ここはフリータイム500円でソフトドリンク飲み放題、さらにソフトクリームも食べ放題!と言う、逆に安すぎて不安になるタイプのお店です。
学生さんに大人気!と書いてあるあたり地雷臭が否めませんがいつか突撃してみたいお店ではあります。
一番安いのは、どこだ?
とりあえずは「カラオケ館」、「歌広場」、「ビックエコー」の三軒で1時間あたりの値段を比較してみました。
現実的に行くであろう祝前日の、1時間料金を記載してあります。(平日は考慮せず)
会員価格がある所は会員になった価格。
クーポンは公式HPなど誰でも入手できるもので計算しています。
歌広場は10%オフ。
カラオケ館は30%オフクーポンがあるのですが、実際行ってみたら会員料金の方が安い(会員料金からさらに30%オフにはならない)と言う鬼畜仕様だったため、会員料金を記載しています。
ビックエコーはフリータイムや会員料金との併用OK、ワンドリンクオーダーの場合10%オフ、ドリンクバーの場合5%オフ。
要1D=ワンドリンクオーダー必須
DB付=ソフトドリンクバー付き
です。
クーポン無しの標準価格
昼(要1D) | 昼(DB付) | 夜(要1D) | 夜(DB付) | |
---|---|---|---|---|
カラ館 | 160円 | 280円 | 720円 | - |
歌広場 | - | 290円 | - | 840円 |
エコー | - | 500円 | - | 920円 |
クーポン使用
昼(要1D) | 昼(DB付) | 夜(要1D) | 夜(DB付) | |
---|---|---|---|---|
カラ館 | 160円 | 280円 | 720円 | - |
歌広場 | - | 261円 | - | 756円 |
エコー | - | 475円 | - | 874円 |
もっと長く歌いたい!と言う人向け
ビックエコー:3時間パック(DB付) | 11~19時 | 972円 |
---|---|---|
歌広場:フリー(DB付) | 11~20時 | 1010円 |
歌広場:フリー(酒飲放) | 11~20時 | 2010円 |
※カラ館は土日フリータイムなし
ただし昼3時間なら1時間×3でもドリンクバー付きで840円
結論
ワンドリンク制ならカラオケ館、ドリンクバーなら歌広場
と言う結果になりました。
夜はお酒を飲む/飲まない、何時間いくかなどによりコスパが変わると思うので、値段を見比べてご自由にセレクトしてみて下さい♪
関連記事
-
-
新小岩 ラーメン 「新小岩製麺所 落としぶた」行ってきた
ラーメンのレビューと言うのは本当に難しいものですね。 個々の好みもあるし、食べ物の中で一番マニアが多いジャンルではないでしょうか。 私は美味しいものは大好きなのですが、もの...
-
-
住所・電話番号掲載不可の焼肉屋、新小岩「ゆとり亭」に行ってきた
新小岩に、住所・連絡先が掲載不可の美味しい焼肉屋があるらしい…。 そんな情報を闇ルートから仕入れました。 嘘です。 食べログの検索で見つけました。 そんな話を聞いた...
-
-
新小岩の漫画喫茶料金比較してみた
新小岩の漫画喫茶に行きたいなと思って料金を比較してみました。 一番安いのはどこなのか? まるっと比較してみようと思います。
-
-
新小岩 許される背脂中毒者「ラーメン ごっつ」行ってきた
ラーメンの好みと言うのは人それぞれだと思いますが、皆さんはどんなラーメンが好きですか? 私はこってり系が好きです。 中でも「背脂」が大好きで、背脂の量が選べる系の店に行くと必ず...
-
-
新小岩 「ホルモン平田」のホルモンが評判通り美味しかった
人気店「亀戸ホルモン」の前料理長が独立し新規開店した「平田ホルモン」。 食べログなどを見ると非常に美味しいと評判です。 ホルモンは、焼き・生問わず一時期狂ったように食べてい...
-
-
新小岩 「キッチン大」で盛り合わせランチ食べて来た
新小岩南口は飲食店の宝庫。ルミエール商店街を少し外れたところにも、様々な個人経営のお店が立ち並んでいます。 今回訪れた「キッチン大」はルミエール商店街から平井方面に少し歩いた、あ...
-
-
新小岩 居酒屋「やきとん侍」行ってきた
新小岩は焼き鳥屋、やきとん屋が多いですよね! 今回は「やきとん侍 新小岩店」に行ってきました。 外観からは特に特徴を感じなかったお店ですが(失礼)、使いやすく絶品料理も発見...
-
-
データで見る:新小岩は本当に外国人が多いのか調べてみた
「外国人が多い」と言われる新小岩ですが、本当にそうでしょうか? 確かに、街で外国人を見かける事はあります。 店に入ると店員さんが外国人、と言う事もあります。 では本当...
-
-
新小岩 「福島」で落ちついた和食ランチを。
ルミエール商店街も堪能し、最近は裏通りの店に興味深々なわたしですが、通りかかるたびにちょっと気になるお店がありました。 ルミエール商店街の「おかしのまちおか」を右に曲がるとあ...
-
-
【閉店】新小岩 期待のニューカマー!「焼鳥ダイニング Yoshidori (ヨシドリ)」行ってきた
※2015/04/29追記 先日お店の前を通りかかったら「yoshidori」は閉店されていました。 とっても美味しかったのに残念です…(´・ω・`) ---------...