葛飾区の区民プールへ行こう!
新小岩周辺のスポーツクラブ事情はどうでしょうか。
北口にはホームから見える巨大な「ティップネス」。
南口には最近よく見かけるようになった30分健康体操の女性専用ジム「カーブス」があります。
でもスポーツクラブって高い…。
入会しても結局通えずじまいで高い会費だけ何カ月も払ってる…。
そんな人も多いのではないでしょうか。
スポセンに行こう!
そこでオススメするのが区民向けのスポーツセンターです!
例えば、ティップネス新小岩店のフルタイム会員の料金は12200円。
月4回だけ利用できるフレックス会員でも7600円です。
それが区民プールや区民センターのトレーニングルームなら、なんと1回300円!
月に4回ならたった1200円で済みます。
これは大きな違い。
どこの街にも区民が安価で利用できるスポーツ施設があると思いますが、ここ新小岩にもあります。
今回は葛飾区の「葛飾区総合スポーツセンター」をご紹介したいと思います。
距離
新小岩駅から3kmくらい、徒歩だと40分くらい。
自転車があるなら、自転車が良いと思います。
新小岩駅前からバスで行けば15分程で楽々。
また、バスでの詳しい行き方は、後日公開する記事で紹介します。
施設
温水プール、トレーニングルーム、テニスコート、野球場などがあります。
更衣室・温水シャワーも完備。
変わったところでは相撲の土俵、アーチェリー場、エアライフル場があるのがおもしろいですね。
利用時間・休館日
温水プール、トレーニングルーム共に利用時間は9:00~21:00。
夜遅くまで空いているので、平日仕事が終わってからでも十分通えそうです。
トレーニングルームは第4水曜日が休館。
温水プールは第3水曜日が休館。
温水プール
25mの一般用プールが9コース。
他に水深90cmの初心者用プールがあります。
区民プールに行ったらご老人がコースを占領してウォーキング…と言う光景も珍しくありませんが、9コースもあればその心配はなさそうですね。
ガッツリ泳ぎたい人にもバッチリです。
7月1日から9月中旬までは、屋外流水プールも毎日開放されています。
トレーニングルーム
詳しい機材は公開されていませんでしたが、写真を見る限りトレーニング器具はたくさんありそうです。
予約や申し込み無しで、トレーニングルーム利用料(300円)のみで参加できるオープンコースも豊富。
ストレッチ、ヨガの他、ラテン系のダンスエクササイズなどもあります。
こう言ったクラスは平日の昼間のみだったりするのですが、休日や平日の夜にもコースが用意されています。
コースの詳細はこちら
http://www.spo-katsushika.esforta.jp/open_course.html
料金
温水プール、トレーニングルーム共に高校生以上300円。
9:00~21:00の間で1回2時間以内。
プリペイドカード2500円を買えば、3000円分利用できます。
特徴
上記トレーニングルームの当日参加クラスの他に、10回5000円~8000円程度の定期クラスも豊富。
申し込みは必要ですが、フラダンス、アロマヨガ、ティラピスなど女性の喜びそうなクラスから、マーシャルワークアウト(ボクシングの動き)やグループキック(音楽に合わせて格闘技の動き)など、区民センターには珍しい男性でも楽しめそうなクラスがたくさん。
土日、平日夜クラスもあるので会社員でも通えるのが嬉しいですね。
http://www.spo-katsushika.esforta.jp/pdf/sports_course26-3.pdf
好きな時に通えるスポーツセンター、みなさんも利用してはいかがでしょう?
私も近々行ってみようと思います!
詳細情報
葛飾区総合スポーツセンター
http://www.spo-katsushika.esforta.jp/index.html
関連記事
-
-
出没!アド街ック天国「新小岩」に出たお店一覧リスト!
みなさん、11/8(土)放送「出没!アド街ック天国」は見ましたか? 今回の街はそう!新小岩! そこで、アド街で放送されたお店をリストにしてみました! 「アド街に出てたあの...
-
-
新小岩 居酒屋「やきとん侍」行ってきた
新小岩は焼き鳥屋、やきとん屋が多いですよね! 今回は「やきとん侍 新小岩店」に行ってきました。 外観からは特に特徴を感じなかったお店ですが(失礼)、使いやすく絶品料理も発見...
-
-
新小岩の治安(生の声)
新小岩に住みたいな、引っ越してみようかな、と思う方がまず一番最初に気にするのがここだと思います。 新小岩って怖い所。治安が悪そう。 私も実際に住んでみるまで、なんとなくそん...
-
-
新小岩 「ルミエール商店街」全長420メートル!の気になる中身
新小岩の南口目の前にある新小岩の名物と言えば「ルミエール商店街」。 全長420メートル! 店舗数140軒! 屋根付きで雨でも安心の巨大商店街です 実際どんなお店...
-
-
新小岩 からあげ専門店「TikiTiki」行ってきた Part2
前に一度訪れたお店「TikiTiki」の再訪です。 実はあれから何度か足を運ぼうとしていました。 もっと言うと、ぶっちゃけ次の日に「唐揚げ食べてえ」と若干足が向きそうに...
-
-
新小岩 焼肉 「伊藤課長」行ってきた
新小岩は焼肉屋さんも多いですよね 庶民的な街なのに高級焼肉屋も多い気がします。 たくさん選択肢があるのは嬉しいですよね、安価なお店から高級店まで色々行ってみたいと思います。 ...
-
-
自殺の名所?新小岩駅ホームドア導入のニュース!
悲しい事に、新小岩は「自殺の名所」などと言われます。 理由としては色々とあると思いますが、「線路のコース的に、大きなカーブもなく成田エクスプレス(NEX)がちょうどスピードを...
-
-
データで見る:新小岩は本当に外国人が多いのか調べてみた
「外国人が多い」と言われる新小岩ですが、本当にそうでしょうか? 確かに、街で外国人を見かける事はあります。 店に入ると店員さんが外国人、と言う事もあります。 では本当...
-
-
新小岩のカラオケ料金比較、一番安いのはここ!
みなさんカラオケは好きですか? 私はカラオケ大好きマンです。 別に上手く歌おうとか高みを目指そうとかは全然考えてないんですが、大声で歌うってとっても気持ちが良い! リサイ...
-
-
新小岩 からあげ専門店「TikiTiki」行ってきた
唐揚げって、なんであんなに美味しいんでしょうかね。 チキンカツとも、チキンナゲットとも、鶏の天ぷらとも一線を画すあの美味しさ。 かく言う私も、唐揚げは三度の飯に食べてもいい...
- PREV
- 出没!アド街ック天国「新小岩」に出たお店一覧リスト!
- NEXT
- 葛飾区総合スポーツセンターへの行き方



