ネオ新小岩ライフ

安く楽しく、自由に暮らす新小岩ライフ

      2014/11/12

葛飾区総合スポーツセンターへの行き方

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

「葛飾区の区民プールへ行こう!」
と言う記事で「葛飾区総合スポーツセンター」をご紹介しましたが、今回はその行き方をまとめてみました。

バスのルートは、サッと調べてもどこからどこへ行くのかさっぱりわからないのですよね…
私がバスに疎いので、実は自分用のまとめだったりします(笑)

スポセン通いにお役立て下さい。

元記事:「葛飾区の区民プールへ行こう!

新小岩駅からの距離

新小岩駅から3kmくらい、徒歩だと40分くらいかかります。
自転車があるなら、自転車が良いと思います。
バスだと15分or40分くらいです。

バスルートは2つあります。
1.バス15分で着く上に10分程度の間隔で出ている「環七線」(下記ルート1)
2.バス38分で1時間に1本の「四つ木線」(下記ルート2)

比較すると環七線で行くのがオススメ。
四つ木線を使う理由はほとんど無いです。(通り道に住んでるなどは別ですが)

バスルート1:京成タウンバス[新小58](環七線)

料金

現金:220円
ICカード:216円

乗る場所

2か所あります。
どちらから乗っても同じルートを通るので家から近い方へどうぞ。

1.南口の「新小岩駅前」停留所(改札出て目の前)
2.北口の「新小岩北口」停留所(酒のカクヤスの向かい、徒歩3分くらい)
※「新小岩北口」は「新小岩駅前」の次の停留所

乗るバス

「タウンバス車庫行き」はスポーツセンターまで行かないので乗らないよう注意!
「亀有駅行き」に乗ります。

降りる場所

スポーツセンター・体育館には「スポーツセンター」下車(バス15分)
プールには「奥戸運動場」下車(バス17分)
※「奥戸運動場」は「スポーツセンター」の次の停留所

時刻表

※10分おきくらいに出てるのであまり心配いらないかもしれません
南口「新小岩駅前」http://www.navitime.co.jp/?ctl=0210&SCode=00017002&type=4&LCode=00039568
北口「新小岩北口」http://www.navitime.co.jp/?ctl=0210&SCode=00017001&type=4&LCode=00039568

バスルート2:京成タウンバス[新小52][新小52乙](四つ木線)

料金

現金:220円
ICカード:216円

乗る場所

「新小岩駅東北広場」停留所
(北口を出て線路沿いに右に進んだ広場、徒歩3分くらい)

乗るバス

「亀有駅行き[新小52乙]」または「市川駅行き[新小52]」に乗ります。
どちらでもOK。

降りる場所

「奥戸三丁目」停留所(バス38分)
スポーツセンターまで徒歩3分くらい。

時刻表

※亀有行は1時間に1本、市川行も1時間に2.3本なので乗るなら時刻表を見て行きましょう。
亀有行 http://www.navitime.co.jp/diagram/00044729_00039561_t4
市川行 http://www.navitime.co.jp/?ctl=0210&SCode=00044729&type=4&LCode=00039560

 - 新小岩

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加

  関連記事

タルタル2
新小岩 からあげ専門店「TikiTiki」行ってきた Part2
前に一度訪れたお店「TikiTiki」の再訪です。 実はあれから何度か足を運ぼうとしていました。 もっと言うと、ぶっちゃけ次の日に「唐揚げ食べてえ」と若干足が向きそうに...
タン塩
新小岩 問屋直送「焼肉山陽」行ってきた
先日歩いていたら新しくできたらしい焼肉屋「山陽」を発見しました。 外から見ると非常に綺麗そうな店内。 メニューもお安くて「問屋直送」と言うところが期待できそうです。 早速...
まいばすけっと1
12/5(金)OPEN!「まいばすけっと 新小岩駅南口店」行ってきた
昨日新小岩を歩いていたら、突如駅前にイオンが出現していたので驚きました。 調べてみたら、12/5(金)新規オープンしたばかりだったのですね! 正確には「まいばすけっと」と言...
ねこ
データで見る:新小岩は本当に外国人が多いのか調べてみた
「外国人が多い」と言われる新小岩ですが、本当にそうでしょうか? 確かに、街で外国人を見かける事はあります。 店に入ると店員さんが外国人、と言う事もあります。 では本当...
ロース
新小岩 「とんかつ 竹家」だまされたつもりで行ってきた
新小岩には肉系のお店が多い気がします。 味のあるとんかつ屋さんも何軒かありますね。 ここ「とんかつ竹屋」も老舗っぽい店構え。 ガラス貼りなので店内の様子がわかっていいです...
torimasu07
新小岩 大衆居酒屋「鳥益」でおっきい焼鳥たべてきた
出没!アド街ック天国の新小岩の回で13位に登場した、新小岩の有名な大衆居酒屋「鳥益」。 前から行ってみたいなーと思っていたのですが、人気店ゆえ満席の事が多く、なかなか行けずに...
カレー1
新小岩 タイ屋台料理「MAMITA(マミータ)」行ってきた
タイ料理、美味しいですね。 新小岩に引っ越してきて、ルミエール商店街にタイ料理屋が何軒かあるのを発見した時は嬉しかったです。 以前に「バンコクオーキッド」のレポは書きました...
弁当2
新小岩 からあげ専門店「TikiTiki」行ってきた
唐揚げって、なんであんなに美味しいんでしょうかね。 チキンカツとも、チキンナゲットとも、鶏の天ぷらとも一線を画すあの美味しさ。 かく言う私も、唐揚げは三度の飯に食べてもいい...
ローストビーフ1
新小岩 「肉専門店 肉のあさひ」がイケテル肉屋で素晴らしかった
先日、海鮮丼の具載せ放題の「菊寿司」でお昼を食べた帰り道、散歩をしているとツレが突然叫びました。 「あ!ローストビーフ!!」 どこどこ?と脇道を見ると、遙か遠くにロース...
manga10
新小岩 自由空間に行って漫画読んできた(クーポン情報あり)
皆さん漫画は好きですか? 私は大好きです。 新小岩には漫画喫茶が何軒かありますね。 ちょうど「進撃の巨人」の新刊を読みたかったのと、LINEマンガの無料連載で「プロトポロ...